海鱒がねらえるポイント「サーフ編」

ルアービギナーズ

スポンサードリンク

海鱒定番のポイントは観察力がカギ。

サーフは海アメや海サクラ狙いでは超ド定番のポイントです。

ただ、広大なサーフでは”何処をねらえばいいんだよ…”と、初めは迷ってしまうはずです。多分…

こういった大場所では、少しでも変化している場所を探すのがカギになります。

サーフで少しでも変化している場所って?

サーフと言っても砂浜や玉石浜、ゴロタ浜などいろんなタイプがある他、地形的にも様々です。

それだけに、ポイント絞りは重要になります。

河川や沢の流れ込み。

河川が流れ込んでいる場所は、変化している場所としてはサーフで最もわかりやすいポイントです。

沢や排水など、小さな流れ込みでもポイントの変化としては大きく、期待大ポイント。

スポンサードリンク

自然のストラクチャー。

沖にある根や沈み根も実績が高いポイントのひとつ。

分かりにくいかもしれませんが、丸で囲んでいるところには根が沈んでいます。

潮位や天候によって見え隠れする場合がありますが、こういった沈み根なんかを見つけられると、思わぬよい釣果が期待できるかも。

しかし、根掛かりのリスクも高いです。

湾状になっている場所(ワンド)や岬状になっている場所(デッサキ)も、自然のストラクチャーになります。

ワンドは潮の流れはよくないですがベイトがたまりやすい、デッサキは潮通しがよいので、海鱒の回遊が多いなど、どちらも探ってみたいポイントのひとつです。

人工的なストラクチャー。

消波ブロックが積まれ岸から伸びている防砂堤や誘導堤周りも探ってみたいポイント。

根掛かり注意ですね。

ただ…

ただ、こういった場所は実績が高く、更にわかりやすいだけに人気ポイントになることが多い。

それだけに、ロットを振るスペースが無いことがほとんどでしょう。

仮にスペースが空いていたとしても、既に大勢にポイントを叩かれている(釣られている・ねらわれている)場合が多く、バイトの確率はかなり低くなる。

こういったポイントでねらう場合は、朝一かしばらくポイントを休ませるなどありますが、海鱒の最盛期では”ポイントを休ませる”はほぼ無理でしょうが…

平日なら大丈夫かな。

だけど、海鱒はこういったわかりやすいポイントでしか釣れないのでしょうか?

そんなはずは絶対にありません。

ちょっとした地形の変化や潮の流れが読み取れたら、絶好のポイントが見えてくるはず。

それが理解るようになれば、海鱒をキャッチする確率が大幅に上がるはずです。

地形のちょっとした変化や、潮の流れ、潮目を読み取るって?

まずは、地形のちょっとした変化ですが、上の画像で玉砂利と砂が不自然に分かれている場所。

普段はあまり気にしないような小さな変化ですが、サーフでの釣りでは結構重要な変化になります。

玉砂利以外にも海藻やゴミ等が集まっている場所の周辺も探ってみたポイントです。

その他にも、一部だけ盛り上がっていたり、沈んでいたりする場所の周辺も探ってみたいですね。

こういった地形の変化は潮流の影響でつくられます。

潮の流れって?めんどくさいですよね。

ある程度見慣れていないと、はっきり言って分かりません。

しかし、潮の流れが読めれば釣りのスキルが2ランクアップする、重要なテクニックです。

ちなみに、潮の流れといってもいくつかあるのですが、一番知られているのは離岸流でしょうか?

夏の海水浴シーズンには”注意だよぉ”って言われますよね。

その他にも向岸流や並岸流などがありますが、離岸流は岸から沖に流れる潮です。逆に向岸流は沖から岸への流れ、並岸流は岸に沿って流れます。

上の画像は、並岸流と離岸流かなと思って撮ったのですが、はっきり言って自信なしです…

ただ、潮は読めなくても、押し寄せる波が一部切れている場所や、泡やゴミなどが沖に向かって伸びてる場所なんかは、離岸流が流れている確率が高いと思います。

その他にも、ラインスラッグの流れやルアーの引き抵抗が違う場合でも、判断できるかもです。

こういった場所を見つけたら必ず探ってみたい場所です。どんな魚も流れがあると活性が上がります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最後まで見ていただきありがとうございます。

北海道でのサーフの釣りは、海鱒だけでなくヒラメもねらえます。

ちょっとした地形の変化や潮の流れがわかれば、釣りの幅がかなり広がると思います。

潮の流れは初めはなかなかわからないと思いますが、潮が読めるベテランと同行したり、聞いたりしているうちに何となくわかってくると思います。

自分でポイントを読みきって、魚を掛けた時の嬉しさは、忘れられない経験になります。

また、潮や地形の変化でポイントを読めるようになれば、ポイントを絞り込んでラン&ガンで探ることも可能になります。

広大なサーフでは、1箇所で粘るより、ラン&ガンの方が効果的です。

ただ、無理はしないでくださいね。安全第一ですよぉ。

スポンサードリンク

コメント

安全第一