ルアービギナーズ 15件

スポンサードリンク

海鱒がねらえるポイント「磯編」

春の日本海の海鱒は磯が熱い!! 北海道がようやく春めいて来る4月、この頃になると、日本海側でも季節風の影響も徐々に少なくなり、海サクラ、海アメがねらいやすくなる時期でもあります。 この時期に、日本海側で海鱒をねらうのであ…

ルアービギナーズ

海鱒ねらいで主に使われているルアータイプ

海アメ・海サクラで使うルアーは何と言っても飛距離重視です。 海アメや海サクラで使われるルアーは、何と言っても遠投性能が求められます。 取り敢えず、ルアーの動きの良し悪しは二の次で、多少動きが悪くても、飛距離さえ稼げれば何…

ルアービギナーズ

海鱒がねらえるポイント「サーフ編」

海鱒定番のポイントは観察力がカギ。 サーフは海アメや海サクラ狙いでは超ド定番のポイントです。 ただ、広大なサーフでは”何処をねらえばいいんだよ…”と、初めは迷ってしまうはずです。多分… こういった大場所では、少しでも変化…

ルアービギナーズ

海鱒がねらえるポイント「港湾・漁港編」

条件が揃うと釣り堀状態になることも。 港湾や漁港はサーフや磯に比べ比較的釣りがしやすく、ビギナーも海アメや海サクラをルアーでねらうには始めやすいポイントです。 特に冬が海鱒のシーズンになる道央、道南の日本海側では、季節風…

ルアービギナーズ

ラインシステム

昨今のソルトルアーフィッシングで必須です。 ラインシステムとは、メインラインの性能を最大限に活かすテクニックで、昨今のPEラインがメインで使われるソルトルアーフィッシングでは不可欠になりました。 ラインシステムを組むのに…

ルアービギナーズ

メインライン・リーダー

状況に応じてライン選択を。 ライン選びは、ロッドやリール選びよりも神経を使いたいタックルです。 ライン選択のミスは釣果にも大きく影響する他、ルアーの飛距離にも影響してきます。 メバルなどのライトゲームでは飛距離、アブラコ…

ルアービギナーズ

リール

ソルト対応は必須です。 リールの選択はスピニングロッドにはスピニングリール、ベイトロッドにはベイトリールと使用するロッドのタイプで決まってきます。 価格は数千円から数万円と幅広く、当然、高価なものは高性能でが、最初の内は…

ルアービギナーズ

ロッド

魚のサイズや釣り場に応じて選択を。 ルアーロッドには、スピニングタイプとベイトキャストタイプの2種類があります。 ロックフィッシュではどちらのタイプを使うかですが、これは、はっきり言って好みで、強いて言えばメバル類や小?…

ルアービギナーズ

リグ(仕掛け)

リグは多種多様。状況に応じて選択を。 ソフトルアーで釣りをする場合、リグと呼ばれる専用の仕掛けを使います。 リグ(仕掛け)は元々アメリカでブラックバス用に考えられた物で、日本でも古くからブラックバス釣りで使われています。…

ルアービギナーズ

主に使うルアー

ロックフィッシュをルアーでねらう場合は、主にソフトルアーを使います。ハードルアーも使うことはありますが、ソフトルアーは種類、カラー、サイズが豊富なうえ比較的価格もリーズナブルなので、ルアーロストをあまり気にすることなく釣りを楽しむことが出来ます。

ルアービギナーズ

ガヤがねらえる釣り場とテクニック

メバルの仲間だけに、味はソイより上かも。 ガヤ(エゾメバル)は夜行性なので夜釣りがメインになります。 主なポイントになるのはストラクチャー周りでソイに類似しています。サイズは20cm前後でクロソイの様に大きくは成らず、2…

ルアービギナーズ

カジカがねらえる釣り場とテクニック

引き味も味覚も絶品です。 カジカは産卵ため岸寄りする10月下旬から1月いっぱいが釣りのシーズンになります。 カジカは夜行性なので夜釣りが絶対に有利で、特に満潮が重る時が最も良い時合いといわれています。日中でも釣れないこと…

ルアービギナーズ

アブラコ「アイナメ」がねらえる釣り場とテクニック

魅力は”首振りダンス”と呼ばれる独特の引き味。 アブラコは、ロックフィッシュと呼ばれている魚の中でもポピュラーな種類で、昼夜問わずねらうことが出来る魚です。 魅力は何と言っても”首振りダンス”と呼ばれる独特の引き味で、北…

ルアービギナーズ

ソイがねらえる釣り場とテクニック

40cmオーバーは引きも強烈です。 ソイは夜行性で、日暮れから捕食などの活動を始めるのでソイ釣りは基本的に夜釣りがメインになります。 活動範囲は上層?底層と幅広く、魚がいる層を早く見つける事が好釣果の秘訣です。 また、ソ…

ルアービギナーズ

代表的なターゲット

手軽に楽しめるターゲット。 ロックフィッシュと呼ばれている魚は結構な種類が生息しています。船で沖に出ないとねらえない種類もいますが、ここでは、北海道の防波堤や岸壁で手軽にねらえる、代表的なロックフィッシュを紹介します。 …

ルアービギナーズ
スポンサードリンク