スポンサードリンク
真冬のレインボー、サクラがアツイ!
過去に全長82cm・重量6700gの巨大なサクラマスが漁業者の網に偶然に掛かり、その大きさが関係者を驚かせました。
漁業権のある洞爺湖の解禁は、6月と12月の2回。6月の解禁日にはチップ(ヒメマス)ねらいの船釣り、12月は大型サクラ、レインボーをショアから狙うアングラーでにぎわいます。禁漁区もあるので注意。
Trout that inhabit
生息するトラウト | |
---|---|
ニジマス | サクラマス |
ヒメマス | ブラウン |
振興局 | 解禁期間 | 対象 |
---|---|---|
胆振総合振興局管内 | 6/1~3/31 | 内水面規則対象外の河川・湖沼 |
Map
Loading・・・
スポンサードリンク
ポイント詳細
- 旭浦周辺
-
洞爺湖の名釣り場”青渕”があるポイント。
ベイトが多く魚がよく集まり、シーズンを通して最も人気のあるポイントのひとつ。
- 月浦周辺
-
ここは、足元から急深で、サクラマスの回遊の多いポイントです。
湖岸からヒメマスがねらえることでも有名。ただ、立ち込めない場所も多い。
- 仲洞爺キャンプ場周辺
-
湖岸にワカサギなどベイトがたまりやすく、1月〜2月の厳寒期でも釣り人の姿が絶えない人気のポイントです。
遠浅ですが沖に回遊コースがあります。キャンプ場の南側に沢が流れ込んでいて湖面の水温が上昇した時など、冷たい水を求めて魚が集まりやすいエリアです。
- 岩屋周辺
-
湖岸沿いの湖底に大岩が点在し、中小型の魚がよく集まるエリアです。サクラマスがメインのポイントです。
- 浮見堂周辺
-
6月のシーズン開幕時にサクラマスがねらえるほか、大型ニジマスの実績もあるポイントです。ルアー、フライとも狙いやすいポイント。
洞爺湖の規制など
- 禁漁区
- 中島の周囲湖岸から沖合2,000m以内の水面。
- 北大洞爺臨湖実験場及び洞爺孵化場の左右沖出し各1,000m以内の水面。
- 菅原川の河口から洞爺村の境界までの間の沖出し1,000m以内の水面。
- 北電発電所放水路及び長流川洪水取水所放水路の左右100m、沖合い100m以内の水面。
- 安宅川の湖岸から上流1500mの間。
- 壮瞥温泉サンパレス前浜に設置した標柱より左右250m、沖合100m以内の水面。
魚種 | 釣り方 | 期間 | 遊漁時間 |
---|---|---|---|
ヒメマス | 船釣 | 6月1日〜6月30日 12月1日〜翌年3月31日 | AM4:00〜PM7:00 |
サクラマス(ヤマメ) ニジマス コイ・フナ | 陸釣 | 6月1日〜8月31日 12月1日〜翌年3月31日 |
|
ワカサギ | 陸釣 | 5月1日〜8月31日 11月1日〜翌年3月31日 |
魚種 | 種類 | 料金 |
---|---|---|
ヒメマス サクラマス(ヤマメ) ニジマス コイ・フナ | 1日券 | 1,200円 |
6月1ヵ月のみのシーズン券 | 10,000円 | |
年券 | 20,000円 | |
ワカサギ | 1日券 | 500円 |
魚種 | 釣り方 | サイズ | タックル |
---|---|---|---|
ヒメマス サクラマス(ヤマメ) ニジマス | 船釣り 陸釣り | 15cm以下はリリース。 | 1人につき竿は3本以内、竿1本につき針3個まで。 |
コイ・フナ | 船釣り 陸釣り | 10cm以下はリリース。 | |
ワカサギ | 陸釣り | 5cm以下はリリース。 |
販売所 | 住所 | アクセス | 種類 |
---|---|---|---|
洞爺湖漁業協同組合 | 壮瞥町字仲洞爺123番地 | ルート | 1日券 年券 シーズン券(6月1ヵ月のみ有効) |
洞爺マリン 壮瞥温泉営業所 | 壮瞥町字壮瞥温泉62番地 | ルート | |
北海ホテル | 洞爺湖町字洞爺湖温泉147 | ルート | |
洞爺湖温泉中央モーターボート | 洞爺湖町字洞爺湖温泉29 | ルート | |
松本釣具店 | 伊達市錦町92-16 | ルート | |
セイコーマートふじさわ | 壮瞥町字滝之町247-5 | ルート | 一日券のみ |
セイコーマート壮瞥温泉 | 壮瞥町字壮瞥温泉52-2 | ルート | |
とうや水の駅 | 洞爺湖町洞爺町100 | ルート | |
セイコーマート洞爺たなか | 洞爺湖町字洞爺湖温泉38-1 | ルート | |
洞爺湖農協Aコープ洞爺店 | 洞爺湖町字洞爺町77番地 | ルート |
スポンサードリンク
コメント
powered by amazon Product Advertising API