スポンサードリンク
釣れる魚種が豊富で、サイズも期待できます。
室蘭港は釣れる魚種が豊富のほか、サイズも期待できます。
カレイ類ではクロガシラガレイやイシガレイは40cmオーバーが、ロックフィッシュはソイは40cmオーバー、アブラコは50cmを超えるモンスターがねらえます。
そのほか、イワシやサバなどの青物。大チカ、40cmクラスのコマイ(カンカイ)、1m近いハモなどもねらえます。
ただ、立ち入り禁止の区域があるので注意が必要です。
また、周辺の長和海岸や黄金海岸はカレイやヒラメがねらえるエリアです。
Target
魚種 | 時期 |
---|---|
アブラコ | 6月〜7月、10月〜11月 |
イシガレイ・マガレイ・スナガレイ | 4月〜6月 |
イカ・カタクチイワシ・サバ | 8月〜10月 |
カジカ | 10月〜12月 |
クロガシラガレイ | 5月〜6月 |
コマイ | 8月〜9月、1月〜翌年の2月 |
ソイ | 6月〜12月 |
ハモ | 8月〜11月 |
ヒラメ | 6月〜8月 |
チカ | 5月〜7月、9月〜11月 |
Catch information
- 北外防波堤や絵鞆で30cm〜50cmクラスのヒラメ、ソフトルアーやミノで。
- 港内一帯で30cm〜50cmクラスのハモが釣れだした、
スポンサードリンク
Map
Loading・・・
ポイント詳細
- 北外防波堤
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類・ハモ・チカ・マメイカ・ヒラメなど
-
基部から約600mで防波堤が切れていて、その先(ハナレ)には渡船で行くことができます。
5月頃からスナガレイやマガレイ、イシガレイなどが釣れはじめ、イシガレイは50cmオーバーがねらえます。
7月になるとアブラコやソイなどのロックフィッシュがメインのターゲットに、また、この時期、基部周辺でヒラメもねらえます。
ハナレの船渡しは5月から11月まで、大型のアブラコやソイ、カジカやカレイ類がねらえます。
- 崎守埠頭
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類・ハモ・チカ・イワシ・マメイカなど
-
ここでのターゲットは、アブラコ、カジカソイなどのロックフィッシュのほか、クロガシラガレイの大型、コマイ(カンカイ)、ハモ。
夏から秋には、イワシ、サバ、キュウリ、マメイカなどが釣れます。
チカは室蘭港で最も早く釣れはじめます。
- フェリー埠頭
- ターゲットアブラコ・ソイ・クロガシラ・チカなど
-
フェリーの出航後にクロガシラの大型が釣れることも・・・
ほかには、チカや小型のアブラコ、ソイ、コマイが釣れます。
- 中央埠頭
- ターゲットチカ・イワシなど
-
チカやイワシのサビキ釣りがメインのポイントです。
- 西1,2,3号埠頭
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類・チカなど
-
各埠頭で12月?2月に良型のコマイ(カンカイ)、10月?12月頃まで良型のカジカねらえます。
- 南防波堤
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類・ハモ・チカなど
-
防波堤の曲がりから先端部は根掛かりが多いが、良型のクロガシラカレイやアブラコ、カジカがねらえます。
また、外海側は消波ブロックが一帯に入っており、良型のソイ、アブラコ、カジカがねらえます。
- 祝津埠頭
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類・チカなど
-
投げ釣りでカレイやアブラコ、カジカが、埠頭のヘチ釣りでもカジカやアブラコがねらえます。
- 絵鞆漁港
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類・ハモ・コマイ・チカなど
-
右側の防波堤はヘチ釣りや投げで良型のアブラコやクロガシラ、ハモの一級ポイントです。
大黒島側の防波堤は外海側の消波ブロック周辺でソイやアブラコ、先端部から大黒島方向にキャストすると良型のカジカやアブラコがねらえます。
- 南外防波堤
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカ・カレイ類など
-
この防波堤には船渡しで行くことになります。
ターゲットは良型のアブラコやカジカ、ソイ、カレイ類がねらえます。ここは、ババガレイが釣れるポイントでもあります。
- 追直漁港
- ターゲットアブラコ・ソイ・カジカなど
-
室蘭港の真裏にある追直漁港は良型のクロソイやカジカが釣れます。